ブログ・SNS・WEB広告による集客が上手くいかない経営者・フリーランスの方からの相談お待ちしています。

【注意】SNSのメッセンジャーツールの闇

おはようございます。
日本一親切なコピーライターの桑原佳介です。

今日は「SNSメッセンジャーツールの闇」というテーマでお送りします。
まあ闇でも何でもないんですが最近思っていることですね。

質問ですがみなさんはビジネスのコミュニケーションをどのツールで
行ってますか?
昔はメール一択でしたが今はSNSのメッセンジャーだったり、
チャットツールだったり多様化しています。

僕個人はチャットワークを活用しています。
これはメッセージのやりとりだけに特化しているので一番お薦めです。

とは言え人によってはFacebookのメッセンジャーでやりとりを
する場合もあります。
最近はクライアントや仲間でもFacebookグループを運用している方も多いので、
グループに入ると関連のメッセージが来ます。

ここに大きな罠があるのです。

———————————-
FBメッセんジャーは集中力が止まるから要注意!
———————————-
大前提として仕事を早く効率的に終わらせるには集中することが重要です。
僕は人一倍集中力が散漫なので(会社員の時は集中力がないとよく上司に怒られていました)
集中力ハックには人一倍こだわっています。

少し脱線しますが簡単に僕の集中力ハックについて解説します。

重要な作業をする時は特にそうですが、
絶対に邪魔が入らないようにしています。

まず大前提としてスマホは音が鳴らないようにします。
SNSやLINEのメッセージの通知が来るとその都度集中がが中断されるからです。

最近はめったにありませんが当然電話も出ないし、
メールやチャットツールのチェックも作業が一段落したタイミングでしか絶対にしません。

これで30分集中すると決めてタイマーアプリを起動させてから作業に入ります。
※周りがうるさい喫茶店などで作業する場合はヘッドホンをつけて
集中力関連の音楽を聴きながら作業します。

こうすることで邪魔が入ることは少なくなります。
要は自分のペースで仕事ができるように集中できる環境を無理やり作るのが重要です。

さて話は戻しますが本題です。
メールやSNSのメッセージのチェックはその集中タイムが終わった後に行います。

ところがここに大きな罠があるんですよね。
Facebookにアクセスすると誰かが気になる投稿をしてたりします。
特に最近のFacebookはライブ機能も充実しているので、
自分の仲間やクライアントが毎日のようにライブ配信をしています。

ついクリックしてしまい「気が付くと時間がかなりたっていた」なんてことが
よくあります。

本来メッセージに返信するだけなので、
数十秒の作業をしてまた別の仕事に取り掛かる
つもりでしたが「気が付くと時間が経っていた」という状況が最近よくあります。

本来投稿を見るのは休憩時間や集中力を使わない単純作業(経理処理など)
の時にやれば良いのですがどうしても気になった時に見てしまうんですよね。

だからSNSメッセンジャーには注意が必要という結論です。
やはりビジネスのメッセージのやりとりはチャットワークのようにその機能だけに特化している
ツールを使う方が良いですね。

最近よく「同じ失敗をしてるなー」と感じたので、
自戒も込めて書いてみました。

対策は今検討中ですがとりあえずは「気になる投稿はメモして後で見るようにする」
ということをやろうと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。